『わかさ道の駅イベント』
今日は氷ノ山のフモトにある道の駅のイベントがありました。
僕らは、『わかさ氷ノ山樹氷太鼓』 メンバーとして演奏に出かけてきました! ・・・今日の演奏は、いつもと違ってベテランメンバーではなく、中学生を交えての演奏でした。 ![]() とーっても気さくないい人でした。 中学生と一緒での演奏、今日が初舞台でした。 一緒に演奏出来て、とーっても楽しかったです! この中学生達は、僕が春から学校の授業を通じて週に一回の指導にあたって来た可愛い可愛い生徒達。・・・きのう、若桜中学校の文化祭があり、見事な演奏を見せてくれた。 2年生は、ソーラン節に合わせてヨサコイ踊りと創作太鼓。今年初めての試みでしたが、これも面白い出来上がりになりました。 そして3年生は、僕らのいつも演奏している 『天恵の響』 の楽曲を完全演奏! これまたお見事!想像以上に力強い演奏を披露してくれました。 僕も生徒達の演奏を聞いて、ようやくホッと胸を撫で下ろす事が出来ました。 この選択音楽での太鼓指導、今年で4年目になりました。生徒達も年々レベルアップ!今年のこの出来を見て、果たして来年は今年以上の事が出来るのかが不安になります。。。 ま、何はともあれ、今年も大成功!! ホント生徒達はよく頑張ってくれました。 あとは、この生徒達が卒業後、僕らの太鼓グループに何名入ってくれるのか?? 常時メンバー募集はしてますが、現実はなかなかのメンバー不足。。。この生徒達は楽曲を覚えてくれているので即戦力!!ここで終わる事無く続けて欲しいな。。。 11月中旬からは、クラスごとに中学校全校生徒への指導もあります。 若桜小学校でも授業で和太鼓体験を取り入れてくれています。 そして八頭町の大江小学校でも運動会での演奏指導に出動しました。 ・・・和太鼓特有の面白さ、僕はドップリはまってます。。。 もっともっとみんなでやれば楽しいのにな。。。 メンバー大募集中ですよー! ・・・若桜町内外問いません!氷ノ山・和太鼓が大好きな仲間の集まりです! 僕らは、もともと倉吉の打吹太鼓のメンバーの方々に教わり、その時の教え 『和太鼓の和は心の和であり 人の和である』 を合言葉に、和太鼓を通じて人と人とのつながりを大切にしています。もっともっと太鼓仲間増えてくれると嬉しいデース! 興味のある方、今のところは高校生以上です。 練習会場は、若桜駅から徒歩5分のとこにある、中ノ島公園入り口です。 希望される方はお気軽に!お待ちしてマース!
by 55sirakaba
| 2008-11-02 20:57
| わかさ氷ノ山樹氷太鼓!
|
Comments(0)
|
ヒュッテ白樺HP
カテゴリ
全体
のりさん自己紹介 キッズキャンプ情報 氷ノ山登山日誌 ヒュッテ白樺 氷ノ山紹介 わかさ氷ノ山樹氷太鼓! のりさんのプライベート 美味しい山菜 トレイルランニングへの挑戦! 御来光登山! イベント保存版! その他の山業報告! 未分類 以前の記事
記事ランキング
最新のコメント
ブログパーツ
お気に入りブログ
ライフログ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||