若桜 鬼ヶ城跡

昨日は、氷ノ山のふもとにある城跡、若桜鬼ヶ城へのツアーへ同行させていただきました。
若桜 鬼ヶ城跡_f0101226_17005878.jpeg

若桜 鬼ヶ城跡_f0101226_16500684.jpeg
若桜鬼ヶ城は、城跡として現在はお城はなく石垣が残る程度となってはいますが、日本100名城に選定され、近年人気スポットとなっています。

現地近くへは、車で近くまで行く事もできるのですが、道幅がせまく、観光バスは行く事ができません。城下町であるふもとから歩いて片道約45分程の登山道があり利用されています。

この日は観光協会の現地ガイドの解説付きで、詳しく楽しく説明して戴いて、私もとても勉強になりました。
若桜 鬼ヶ城跡_f0101226_16594163.jpeg

若桜 鬼ヶ城跡_f0101226_17002684.jpeg
頑張って登ると、三ノ丸からは若桜の宿場町(城下町)を一望出来る景色を楽しみ、若桜駅のSLまで見つける事が出来ました!
若桜 鬼ヶ城跡_f0101226_16531808.jpeg

若桜 鬼ヶ城跡_f0101226_16552629.jpeg
本丸からは写真左奥にまだ残雪の残る氷ノ山を見渡しながら、但馬方面・右には播磨方面へと続く道を見下ろす事が出来ます。
若桜 鬼ヶ城跡_f0101226_16575136.jpeg
帰り道では、六角石垣と呼ばれる見事な石垣も堪能しながらの下山となりました。
若桜 鬼ヶ城跡_f0101226_17051017.jpeg
現地ではスタンプが押せたり、観光案内所では御城印やバッジなど、その他グッズの販売もあります。
若桜 鬼ヶ城跡_f0101226_16591990.jpeg
お城巡りは人気があるようで、若桜鬼ヶ城もその一つとして来場者が増えています。若桜町も登山道の整備や、古いあずま屋の撤去、見晴らしの悪い木を伐採したりと整備も随時予定されているようです。

ぜひ一度、氷ノ山と併せて若桜鬼ヶ城へ、いかがでしょうか。
若桜 鬼ヶ城跡_f0101226_17031693.jpeg

by 55sirakaba | 2024-03-31 14:32 | その他の山業報告! | Comments(0)
<< 今年もやります!手ぶらでBBQプラン スキーシーズン終了! >>