今年初のご来光登山!

今シーズンはバタバタしててまだご来光に一度も行けてなぃなぁ。。。と、思うこの頃。
今年初のご来光登山!_f0101226_23213150.jpg
そんな中、前日土曜日に天気予報をみると、晴れマークが並んでました。これは行かなきゃ!!と、急きょ思い立ち、娘コノミと二人きり登山開始!
《上のバッジは、私のオリジナルバッジで、私と一緒に氷ノ山に登った方のみお渡ししています。意外と人気デス。》
今年初のご来光登山!_f0101226_23215103.jpg
早朝二時過ぎに宿を出発!キャンプ場をスタート!
熊よけのスズをジャラジャラ鳴らしながらヘッドライト光を頼りに暗闇を進みました。娘のこのみも、一年生の頃から毎年ご来光登山に挑戦し、現在五年生。本人もこれまで何回登ったのか憶えてないって言ってますが、おそらく8回目くらいかな??もぅすっかり慣れたもんです。
今年初のご来光登山!_f0101226_23223855.jpg
そして、氷ノ山山頂より、本日のご来光をお届けー!!
・・・の、予定でしたが、、、辺りは真っ白。
ガスに飲み込まれてしまぃました。。。
今年初のご来光登山!_f0101226_23265524.jpg

今年初のご来光登山!_f0101226_23261889.jpg
 下山後には用事もあったので、カップラーメンを食べて足早に下山しました。
今年初のご来光登山!_f0101226_23274845.jpg
日の出は見えず、残念ではありましたが、ま、こんな事もあるさ!
また次回デス!!
娘と二人だけの登山は初めてで、いや、三才頃に連れてった事がありましたがそれ以来で、とても有意義な山業でした!
今年初のご来光登山!_f0101226_23282363.jpg

今年初のご来光登山!_f0101226_23284424.jpg
娘コノミも、太陽見えなくても楽しかったと言ってくれたので私としては大満足。道中では、憶えやすい草花の名前や鳥の名前を伝えた事で、得意げにお母さんに伝えてました。 
今年初のご来光登山!_f0101226_23291160.jpg
そぅそぅ、いつになく驚いたのは、登山道沿いの桜が開花時期を終え、登山道に散った花びらがキレイでとても感動しました!目がチカチカするほどに朝日に輝いてました!
今年初のご来光登山!_f0101226_23322248.jpg
こーやって少しずつでも山が好きになってってくれたら嬉しいです!

by 55sirakaba | 2017-05-14 21:49 | 御来光登山! | Comments(0)
<< 氷ノ山の勉強会! 地元が一番だね! >>