サマーキャンプ2日目!
二日目、朝、天候 ・ ・ ・ 晴れ!
ヤッタネ!!みんなの気持ちが通じたね!! 青空のもと、みんなでラジオ体操! 今日も元気に頑張ろー!! ![]() 朝ごはんをしっかり食べ、本日のメインスケジュールは、シャワークライミング! 川遊びのプロ、『コバさん』 指導のもと、お馴染みの山仲間、『イッシーさん』 『チョコさん』 『山さんファミリー』 にも応援願いました。 装備を万端に、いざシュッパーッツ!! ![]() ![]() 昨日までの雨で、増水箇所多数。。。 なんとか危険の少ない個所をと、場所を相談し、クソギ谷へレッツゴー!! クソギ谷の奥には、伝説の 【幻の滝】 があるんです。。。 果たしてそこまでみんなは行けるのか?? ![]() やはりチョット水量が多め、登るのに苦戦しました。。。 ![]() ![]() それでもみんなで助け合い、協力し合いながらつめたーい水の中に入り、時には激流の中を、また時には山道を迂回したりと、なかなかの大冒険でしたね?? ![]() ・・・しかしながら、往復の時間も考えると、残念ながら 【幻の滝】 まではあと一歩及ばず。 寒くてブルブル震えてる姿も見えたので、無理せずここまでとなりました。 それでもホント、よくここまで頑張りました! ![]() それぞれがお気に入りの場所で昼食を食べました。 頑張った分だけ美味しかったね?? スッゴク寒かったけど、たまに射してくれた太陽の光があったかかったね?? ![]() 帰り道も滑りやすく歩きにくい道を、一歩ずつ慎重に下り、無事下山となりました! よかったよかった。。。 ![]() 宿へ帰ると、ゆっくりお風呂であったまりました! そして、休む間もなくバームクーヘン作りに挑戦です! お友達と協力し合いながら、炭火でゆっくり焼き上げます。 ・・・うまく出来るかな?? ![]() 何度も何度も繰り返すうちに、だんだん大きくなっていきます。 ・・・が、途中、口ゲンカをしているお友達が。。。大丈夫?? 仲良くしないと、、、あぁあ、言わんこっちゃない。。。 せっかく大きくなりかけてたバームクーヘンが、、、崩れてしまってました。。。 仲良く協力出来たとこは、しっかり上手に焼きあがる、ここがバームクーヘン作りの面白いところ。焦らずに、じっくりゆっくりが美味しく焼き上げるコツだよ! ![]() そして、出来上がりー!! スゴイ!なかなかでっかく出来たねぇ?? ・・・おいしそー!! バームクーヘンは、一晩寝かした方が美味しいので、明日の氷ノ山のてっぺんでのおやつに持ってく事にしました! 楽しみ楽しみ!! ![]() そして夕飯は、みんなで楽しくバーベキュー!! ・・・オナカいーっぱい食べました!ご馳走さまでしたー!! ![]() さ、明日の朝は、いよいよ氷ノ山ご来光登山デス! 外の様子はと言うと、、、カミナリが鳴り響き、強い雨が降ってます。。。 ・・・だ、大丈夫かな?? 予報を眺めると、雨とカミナリはすぐに逃げてくれそうなんですが、、、朝も雲が多そうだなぁ。。。見えるかなぁ??すっごく心配ですが、、、ここまでのみんなのパワーを信じるしかないね?? ・・・キャンプ始まる前の予報から行くと、ここまで順調にキャンプ日程がこなせているのが不思議なくらいすから!最後まで信じてみましょう!! とりあえず、早めの就寝をして、明日の朝に備えます。 でも、朝起きて、雨が降ってたら、、、もちろん登山は中止します。。。 ・・・果たして奇跡は起こせるのか?? さぁ、明日も頑張って登るゾー!!
by 55sirakaba
| 2014-08-19 00:04
| キッズキャンプ情報
|
Comments(3)
|
ヒュッテ白樺HP
カテゴリ
全体
のりさん自己紹介 キッズキャンプ情報 氷ノ山登山日誌 ヒュッテ白樺 氷ノ山紹介 わかさ氷ノ山樹氷太鼓! のりさんのプライベート 美味しい山菜 トレイルランニングへの挑戦! 御来光登山! イベント保存版! その他の山業報告! 未分類 以前の記事
記事ランキング
最新のコメント
ブログパーツ
お気に入りブログ
ライフログ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||