サマーキャンプ終了報告!!
報告が遅れました!・・・ゴメンナサイ。。。
キャンプ4日目、いよいよ最終日です! ![]() この日はキャンプ場テントからの目覚めでした! ・・・みんなしっかり眠れたかな?? 雄大な山々をバックにラジオ体操!! そして、朝食作りからのスタート!! 牛乳パックを使ってホットドック作りに挑戦しました。 パンに切れ目を入れ、キャベツ・ケチャップ・ソーセージを挟んでアルミホイルに巻き付けます。そして牛乳パックに詰め込み、火を付けます。パックが全て燃え終わると、アツアツのホットドッグの出来上がり!・・・じょうずにホイルを巻き付けないとパンが焦げてしまいます。 美味しく出来たかな?? 『 いっただっきまーす!!』 ![]() そしてそして、最終日はみんなのお楽しみの、川遊び! ライフジャケットにヘルメット装着! いざ、レッツゴー!! ![]() 天然岩のウォータースライダーで思いっきり遊びました! ・・・しかし、氷ノ山の川の水は、チョー冷たい。。。 ![]() みんなキャーキャー叫びながらもクビまで浸かり、滝に打たれたり、飛び込んだり、スライダーでは滑りまくりました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しくて、もっともっと遊んでいたいとこでしたが、寒くてブルブルと震えるお友達もいました。この辺で終了、太陽を求めて温まりました。 ・・・川遊び名物、アスファルトに寝転がる子ども達。。。 ![]() こんな真夏の真昼間に、熱っせられたアスファルトが気持ち良いなんて、考えられないデショ?? チョー寒かった身体が暖められました。 そして次は、魚つかみを楽しみました! ![]() ![]() ![]() ![]() 『気持ち悪ーい!触りたくなーい!!』 ・・・なーんて言ってたキッズも、しっかりとゲット!! 採った魚は、昼食と一緒に塩焼きにして美味しく戴きました! ・・・頑張ってゲットしたお魚、メッチャ美味しかったね?? ![]() そしてそして、アッと言う間に終わりの時間が近づいて来ました。 最後には、この4日間を振り返り、ヒトリずつ反省を発表してくれました。 『発表してくれる人ー??』 って聞くと、たくさんの手が上がり嬉しく思いました。 ![]() 『川の水が冷たくてびっくりしました!』 『リスの森のブランコが怖かった。。。』 『キャンプファイヤーのゲームが楽しかった!』 『化石採りで化石がたくさん採れた!』 『ライトトラップで、クワガタが採れて良かった!』 『友達がたくさん出来た!』 『もっと氷ノ山に居たい!帰りたくない!!』 ・ ・ ・ などなど、嬉しい感想をたくさん聞く事が出来ました! ホント、開校式の時の緊張していた表情がすっかりほぐれ、楽しそうな笑顔が満開でした!! この4日間、スゴクハードな盛りだくさんの内容でしたが、みんな良く頑張ってくれました。 開校式で発表してくれたみんなの目標は達成できたかな?? のりコーチの目標だった、【みんなと最後に笑顔でお別れ出来る事!】みんなの協力のお蔭で達成出来ました!誰ヒトリ欠ける事無く、全員で閉校式を迎えられた事が何より嬉しいです! みんなみんな、ホントーに有難うございました! ・・・夏休みの大切な思い出として、いつまでも氷ノ山の事、お友達の事、覚えていてくれると嬉しいです! またいつの日か、氷ノ山で会える事を楽しみにしていますね?? 夏休み一発目のキャンプがこれで終了、残すキャンプはまだまだあります! 8月5日からの『響の森』との合同企画、【ネイチャーキッズキャンプ】 は、すでに定員一杯のようですが、8月17日から開催分の、しらカバ倶楽部企画の 【サマーキャンプ2014】 は、まだもう少し空きがあるようです。ご希望の方はお早めにご連絡下さいね??(※お問い合わせ・お申込みは、『ヒュッテ白樺』0858-82-0955まで。) 次回キャンプでは、ポニー乗馬・シャワークライミング・ご来光登山などなど、今までの企画より少しレベルアップした内容になっています。楽しい事間違いなしですよ!! ・・・今回参加してくれてたお友達も、またまた次回の予約がすでに入ってる人もあり、また会えるので嬉しく思います。ゼヒゼヒお友達をお誘い合わせの上、ご参加お待ちしております! 氷ノ山で一緒に遊びまくりましょー!!
by 55sirakaba
| 2014-08-01 02:25
| キッズキャンプ情報
|
Comments(8)
![]()
魚をつかんでる‼︎しかも笑顔で‼︎
びっくりさしました。虫もつかめなかった子なのに… いろいろな体験をありがとうございました。 我が家は次はスキーかな… 4日間ありがとうございました。
0
はじめまして、ゆうかの母です。
この夏、貴重な体験ありがとうございました♪ 智頭で育った私の遊び場といえば、山や川(^^*)朝から晩まで怒られながら遊んでいたのを思い出します。今の時代では考えられませんが。キャンプに娘を参加させて良かったと思ってます。自然に触れる楽しさを学んで、大きく成長してほしいと思います。今度は、恥ずかしがり屋のお姉ちゃん も参加させようかな(^ー^*)ありがとうございました♪
初めは大丈夫かなぁと心配していましたが、笑顔で帰って来て良かったです。
いろんな体験し友達も沢山でき来年もまた行きたいと嬉しそうに言っていました。 4日間大変お世話になりありがとうございました。冬にはスキーでお世話になるかもしれません (^ー^)
今年もお世話になり、ありがとうございました。
去年は雨でできなかった体験がいろいろできて、子供も満足していました。 すっかり親子そろって氷ノ山ファンの我が家ですが、10月の氷ノ山山系トレイルランレースには私が出場する予定なので、応援よろしくお願いします。
【ツインズママ】さん、いつも有難うございます!
キャンプで会う度にたくましくなってて驚きます。今回も、スゴく頑張ってましたよぉ! ・・・でも、実は未だ、ツインズの見分けがつかなくて悩んでます。。。次回こそは見分けたぃ。スキーキャンプ、お待ちしてます!
【nanaママ】さん、有難うございました!
ゆうかchanですね、頑張ってましたねぇ。今回は女の子が少なめでしたが、男子に負けずに元気でしたよ! 智頭も自然体験するには良いとこですもんね?? ・・・恥ずかしがりやのお姉さん??ぜひぜひ、遊びながら友達と触れ合う事で、あっという間たくさんの友達が出来ちゃいますよー!!そんな子にこそ、オススメしたいキャンプです。お待ちしてまーす!!
【翔太の母】さん、有難うございます!
しょうた君、お友達がいない中での参加に、前半は不安そぅでしたが、2日目には笑顔が見え始め、3日目4日目にはお友達とも仲良くなり、満面の笑みが見えました!『また行きたい』と言ってくれる言葉、何より嬉しいです! ゼヒ、スキーキャンプでもお待ちしてまーす!!
【ゆきなり父】さん、いつも有難うございます!
ホントいつも遠いとこからのご参加感謝してます。 ゆきなり君から聞きましたよ!スキーだけでなく、トレイルランもやってるんですね??スゴィすね?? 絶対応援します!
|
ヒュッテ白樺HP
カテゴリ
全体
のりさん自己紹介 キッズキャンプ情報 氷ノ山登山日誌 ヒュッテ白樺 氷ノ山紹介 わかさ氷ノ山樹氷太鼓! のりさんのプライベート 美味しい山菜 トレイルランニングへの挑戦! 御来光登山! イベント保存版! その他の山業報告! 未分類 以前の記事
記事ランキング
最新のコメント
ブログパーツ
お気に入りブログ
ライフログ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||