和太鼓での出会い!

今日も和太鼓練習してきました!

 ≪和太鼓の和は、心の和であり、人の和である≫
を合言葉に、人と人との繋がりを大切にしながら、『わかさ氷ノ山樹氷太鼓の会』 のメンバーとして活動しています。

 結成して12年、近年は、後継者不足??メンバーの不足で悩んでいたとこに、昨年よりあるきっかけから県内の大学 (鳥取大学・環境大学) の学生たちが、メンバー入りしてくれていて、とても賑わってきています!

・・・そのあるきっかけとは、市内にある、ハーモニーカレッジ (空山ポニー牧場) のキャンプに和太鼓を取り入れて戴けた事でした。 その時のスタッフ (カウンセラー) 達へ和太鼓の魅力を感じて貰えたようで、その後も和太鼓を続けてくれています。
 
 練習場所も、鳥取市内から若桜町という離れた場所へ毎週練習へ通ってくれ、練習を重ねています。
そしていよいよ、学生達のデビューの日が来週に迫って来ました!

『 ハーモニーカレッジ15周年 』 イベントが15日と16日に行われます。
・・・その中で15日は、12時より、氷ノ山キャンプ場特設会場にて様々な催しが行われ、その中で和太鼓の発表も行われる予定となってます!

 いよいよ1週間前とあって、今日の練習には、みんな力が入ってましたね。
1年生も多く含む中、熱心に練習に取り組んでくれていて、とても良い仕上がりになっています!・・・もぅすっごく本番が楽しみになってきました!!
 きっと、キンチョーするであろう顔なんかも楽しみに見て頂けたら嬉しいです!
( 僕らの初舞台の時を思い出します。・・・キンチョーし過ぎて、曲のペースがめっちゃ早くなっちゃって大変でした。。。が、演奏し終わった後、お客様からのアツい暖かい拍手を戴く事が出来、何とも言えない感動を覚えました。)

 そんなのも含めて、もっともっと和太鼓の魅力にはまってくれたら嬉しいな。
・・・来週土曜日です!
 楽しみなような、、、チョッピリ不安なような。。。僕は微妙な感じです。
ま、そこはさすがの、ハーモニーカレッジのカウンセラーですので、心臓も鍛えられているようですので大丈夫でしょう!!
 とにかくみんな元気一杯!笑顔の耐えないメンバーです!
・・・やっぱり和太鼓には何よりも、元気が一番大事なんですからね!
もぅじたばたしても仕方ない、本番を楽しみにしときます!

 イベントでは、和太鼓以外にも様々な楽しそうな催しが盛りだくさんのようですので、皆さんご参加してみて下さいね??
(・・・詳しくは、【 ハーモニーカレッジ 】 HPをご覧下さい。) 
http://www.harmony-college.or.jp/
by 55sirakaba | 2012-09-08 23:03 | わかさ氷ノ山樹氷太鼓! | Comments(0)
<< ・・・もぅ秋ですか?? 9月6日(木)…残念です。 >>