テントからの目覚め、しっかり眠れたかな??
今日が最終日! 夜の間は小雨が降り、朝は雨上がりの空模様でしたが、そこから徐々に回復してくれました! 朝食はホットドッグ作り! 昨日した火おこしの技を使い、ファイヤースターターで着火しました! しっかり食べた後にはテントの片付けも、みんなで協力! お楽しみの、沢へレッツゴー!! 想像はしてたとは言え、やっぱり冷たーい!! 先日降った大雨によりまだ少し水量いつもより多めです。最初は恐る恐る。。。 さぁ、ノリコーチに続けーッッ!! って、みんなが冷たーい水に肩まで浸かりました。 ちょっと怖いから、『ななみねぇさん』と一緒にチャレンジ!! 最後はみんなが自分から滝に打たれるまでに!! みんなすごぃね?? ・・・でも、めーッッちゃ冷たかったよね?? でもよく頑張りました!! 午後は、最後のプログラム、マウンテンバイクに挑戦しました。 二つのグループに分かれて挑戦しました。 ヒトツのグループは、遠くまでサイクリング! 頑張って登って登っていっぱい汗をかいて、目的地に到着! 冷たくって美味しい水、『氷山名水』まで頑張りました!メンバーはまだまだ元気いっぱいで、もう少し先に進みたいようでしたが、その先の道路は通行止に。。。残念。大雨の影響でしょうか。。。 そこからのくだりは、快適快適! 林間を抜ける山の風、気持ちよかったね! 最後は凸凹したゲレンデを駆け下りました! もうひとつのグループと合流! ゲレンデを駆け回ったり、遊具で遊んだり、最後はみんなで男子も女子も一緒になってドッヂボールをして楽しく遊んでたね! 3日間お疲れ様。今回は登山出来なかったけど、楽しんでもらえたかな??キャンプでのたくさんの思い出を、おっきなカバンに詰め込んで、帰ってお家の方にたくさんお話ししてくれると嬉しいな。 閉校式では3日間のキャンプを振り返り、みんなが一人ずつ感想を発表してくれました。最後まで全員揃って笑顔でお別れ出来る事が何より嬉しいです。みんながお友達と協力してなかよく過ごしてくれたおかげです。ありがとう。仲良くなったお友達とお別れするのは寂しいけど、きっとまたキャンプで会えると信じて、その日を楽しみにしていますね! みんなみんな、ありがとう! また氷ノ山で会おうね!
#
by 55sirakaba
| 2023-08-18 23:42
| キッズキャンプ情報
|
Comments(0)
2日目の今日は、午前中雨予報となり、登山は断念。みんなでやりたい事をいろいろ言い合い予定をかんがえいろいろ挑戦しました!
みんなと相談して一番やりたい事、ナント、昨日もした『しゃてき』でした。そっか。楽しんでくれたのは嬉しいけどね。でもみんなで決めた事だからもちろん採用だよ! まずはもちろんラジオ体操から!やっぱり少し雨模様。。。ちょうどやみ間で外に出たら、途中また降って来て中に移動。それでもしっかり体操して目覚めました! 朝食もしっかり食べて、最初のリクエストプログラムの『しゃてき』です!みんな真剣な表情で獲物を狙うハンターの目つきになってましたね。。。 続いては、『響の森』へ行き、氷ノ山のお勉強??思い思いに楽しんでました。 お昼ごはんには、ピザを作りをしました! 自分の分は自分で生地を伸ばすところから挑戦し、好きな具材を乗っけて、自分だけのオリジナルピザです! めっちゃ美味しく出来上がりました! 午後はボルダリングとスラッグラインに挑戦しました!もぅ少し、もぅ少しと諦めずに繰り返す事でだんだん出来るようになってきたね!みんなスゴィよ!! みんなで協力してテントを張って、BBQを楽しみました!みんなでわぃわぃ食べる食事が一番だよね! 暗くなると、キャンプファイヤーゲームて盛り上がりました! 就寝前、空をながめると満天の星空!めっちゃきれぃ!!って、叫びたくなるような星空。天の川や夏の大三角形も見え、さらには流れ星も見えたお友達もあったゃうです。『お母さんに会えますように!』って、可愛い願い事が聴こえてきました。やっぱりちょっと寂しかったんだね?? 良く頑張りました! 今日はみんないっぱいあそんで、今はすっかりゆめのなかです。テントの中でどんな夢をみてるんでしゅうか。 さて、いよいよラスト1日!さいごまでがんばりまーす!! #
by 55sirakaba
| 2023-08-17 22:11
| キッズキャンプ情報
|
Comments(0)
昨日は、台風の影響でここ氷ノ山もとんでもなぃ豪雨でした。開催をやめるべきか悩みましたが、台風は夜のうちに通り過ぎる事と、きっとみんな楽しみにしてくれているだろうなと、内容を多少変えてでも開催したいと決行しました!少しキャンセルもありましたが、来てくれたキッズ達は元気いっぱいです!
開校式での自己紹介では、キャンプでの目標を発表してくれました!『友達をたくさんつくりたいです!』なんて言葉がいつもあるのが嬉しく感じます!たくさん出来ると良いね! まずは、ゲレンデ散歩からのスタートです! 夏のスキー場には、アクティビティ広場として遊べる広場があったり、ゲレンデはキレイに草刈りしてありとっても気持ち良い草原なんです! バッタやコウロギなど、生き物もたくさん!冬と違う景色を感じて貰えたかな?? クルッと散歩を終え、オナカ空いたら、みんなでそーめん流しをしました!やっぱり夏はそうめん流しだよね!ゼリーやフルーツも流れて楽しく、オナカいっぱい戴きました! 午後からは、『どうくつ探検』の予定でしたが、昨日の大雨でまだ山が落ち着いていない事から、山に入るのは断念。代わりに、『火おこし&マキ割り』に挑戦しました!前回参加した時に頑張ったけど点けることが出来なかったお友達は今度こそと頑張ってやってくれました! この作業は一人では難しく、二人での協力が必要!息を合わせて頑張りました!ケムリはでるものの、そこからがなかなかで。。。 最後はファイヤースターターにも挑戦し、無事着火成功! その後はみんなのお楽しみ、『射的』です! キッズ達にはやはりコレが1番の人気のよぅです。 さて、上手くオヤツをゲット出来たかな?? みんなで仲良くお風呂に入り、夕食の時間です! 初日のメニューはみんな大好きなハンバーグ&エビフライ、シチューにデザートも!いっぱいおしゃべりしながらオナカいっぱい食べました! さて、2日目の予定ですが、朝早起きして『ご来光登山』の予定でしたが、明日の天気予報を見ると、午前中雨マークが。。。残念ながら明日の登山は中止に。その代わりに何をするか、みんなで相談しスケジュールを決めて、今日のまとめとなるしおりを記入し就寝となりました! まずは初日、無事終了! さて、明日は果たしてどんな1日になるのでしょうか。 お楽しみにぃ。。。おやすみなさぃ。 #
by 55sirakaba
| 2023-08-16 20:12
| キッズキャンプ情報
|
Comments(0)
昨夜はテント泊でしたが、みんな眠れたかな?? ・・・夜の間は風が強く吹いてて、テントがバサバサ。慣れない場所で眠れなかったお友達もあったようでしたが、これも氷ノ山の友達と過ごした夏の思い出になると嬉しいです! 朝食は、牛乳パックを使ってホットドッグを作りました!上手にできたかな?? 『コゲちゃったー!』なんて声もありましたが、それもご愛嬌!やっぱり自分で作った朝ごはんは、やっぱり最高の味です! そして、マキ割りに挑戦! 危ないから使わせないのではなく、正しい使い方を教えてあげる事が大切。スタッフのお手本を見ながら挑戦しました。 だんだんと手つき腰つきも良くなって来て、たくさんのマキを作ってくれました!このマキはやどの冬の薪ストーブに使わせて戴きます!この冬も安心ですね!ありがとう! マキ割りの次は、火おこしに挑戦!! ここで必要なのは仲間との協力と、忍耐!? 『ケムリ出たーッッ!』って! みんな諦めずに頑張ったね!! そしてそして、お楽しみのピザ作りに挑戦だ! 生地を延ばして好きな具材を乗っけて、ピザ窯へ投入! おいしくなあれ!おいしくなぁれ! さて、上手に焼けたかな?? いっただっきまーす!! 午後の、最後のプログラムは、マウンテンバイクに挑戦しました!少し遠くまで行くつもりでしたが、あまりの暑さと、時間を考え断念。ゲレンデで遊びました! 上の方まで登って降りてきたキッズもいました!頑張ったねぇ!良い汗いっぱいかきました! そしてそしてプログラムは全て終了! 二泊三日登ってキャンプもあっという間にお別れの時間です。 閉校式では、一人ずつ感想を発表してくれました。とうぜんのよやよみんな感じ方はそれそれですが、みんなたのしかったみたいでやなにより、!男の子みんな自身に満ちあふれた良い顔してました!解散ごまだ残ってたキッズが、バスに手を振ってくれました! またいつか、キャンプで会おうねぇ!! ありがとうございましたー!! みんなみんなのおかげで、無事おえる事ができました、ありがとー!!また氷ノ山で会おうね! ありがとうございましたー!!
#
by 55sirakaba
| 2023-08-04 12:49
| キッズキャンプ情報
第145回キッズキャンプ2日目の様子です! スッキリ青空の広がるなかで、夏のゲレンデでのラジオ体操は気分最高!美味しい空気を吸いながら!贅沢な1日の始まりです!
![]() 朝から晩まで盛り沢山の内容! まずは権現滝トレッキングと言う名の、化石とり! トンカチもって思い思いに岩を崩して探しました! みんな真剣です。。。 最初はなかなか見つからないものの,だんだん見えるように慣れて来て,最後には見つけられるようになってきてたね!すごぃね!! 帰り道、【つくよね神社】に寄り道を! おっきな木がたくさんあって迫力満点てした! 午後からは川遊び!ウォータースライダーでした! 子どもたちには、つめたーぃ水も楽しさの方が一枚上手だったようでした。 続いては魚つかみに挑戦!! 最初は怖くて触れなかったお友達も、頑張りました! そしてみんなで楽しくBBQ! 捕まえた魚も、もちろんBBQでいただきました! 採れたての塩焼きの味は最高でした!! 食後には花火も楽しみました!打ち上げ花火もあってキャンプの夜空を彩りました! 今日はテントに就寝です。 みんなで協力し合い設営したテントに入って休みました。 ・・・ちょっと今晩は風が強くてなかなか眠れてなぃグループもあるようですが、これも思い出!仲間と一緒に乗り切ってガンバだ!! さぁ明日が最終日! 最後まで思いっきり遊びまくりまーす!! このキャンプ生活の3日かんで成長した子ども達をお楽しみにー!! #氷ノ山 #ヒュッテ白樺 #キッズキャンプ #自然体験 #ラジオ体操 #権現滝 #化石とり #川遊び #ウォータースライダー #魚掴み #ヤマメ #花火 #テント泊 #
by 55sirakaba
| 2023-08-03 00:20
| キッズキャンプ情報
|
Comments(0)
|
ヒュッテ白樺HP
カテゴリ
全体
のりさん自己紹介 キッズキャンプ情報 氷ノ山登山日誌 ヒュッテ白樺 氷ノ山紹介 わかさ氷ノ山樹氷太鼓! のりさんのプライベート 美味しい山菜 トレイルランニングへの挑戦! 御来光登山! イベント保存版! その他の山業報告! 未分類 以前の記事
記事ランキング
最新のコメント
ブログパーツ
お気に入りブログ
ライフログ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||